土曜の夕方の過ごし方
日曜日の夕方の定番は「笑点」と「サザエさん」だそうです。でも土曜日の夕方って何か見る番組あります?
僕の最近のお気に入りは、BS日テレの「よい国のニュース」。土曜日の18時からの放映です。
どこがお気に入りか?
なにしろこの番組、良いニュース、楽しいニュース、笑っちゃうニュースしか流さないんです。すばらしいと思いませんか。
思い出してみると、この夏の猛暑の間ずーーーっと、朝7時のNHKニュースのオープニングアクトは政治家の皆様でした。仏頂面でいつも周囲を睥睨している人物が、急に笑顔で握手を求めるビデオを見たところで、心地よさを感じるはずもありません。
連日朝一番にそんな画像ばかり見せつけられて、正直な話、萎えました。
確かに目をつぶっていてはいけない現実は数多くあるでしょう。それはわかっています。
でも世の中、そんなに悪いニュースばかりじゃないはず。そんなに捨てたものでもないはず。
そう思いたくなりませんか?
思わず微笑むような、心を元気にするような、「僕もひとつ頑張るか」と思わせてくれるような。
「よい国のニュース」は、そんな出来事だけを流しています。
なごみたい方、潤いたい方、笑いを必要としている方、お勧めです。
企画担当のマジョラムでした。
スポーツとか読書の秋






旅のおとも



めがね、めがね。









免許更新
こんにちは。オペレーションのおむらいすです。
運転免許の更新に行ってきました。
すっかり誕生日も過ぎ有効期限も少なくなってしまったので、
この先の予定を考えてやむなく日曜日に更新です。
日曜日の免許更新はやっているところがかぎられるためやはり長蛇の列です。
「あーやっぱり日曜日なんかに来るんじゃなかったー・・・」とさっそく後悔。
1時間程度並びやっと手続き完了。
その後、いつものように交通安全などの講習を受けるわけですが、ここで発見がありました。
更新は5年ぶりですが、この5年間に運転免許に関しては法改正があり大きく変わっていました。
なんと自分の持っている運転免許の種類が変わっていました!
(きっとみなさんはご存知なんですよね・・・)
きっとニュースなどでもやってはいたのでしょうが、
私はニュースを見ていないのか、見なかったことにしているのかはわかりませんが、
まったく認識になかったためとてもびっくりしました。
そして、私の持っている数少ない免許のひとつですが、こんなにも大きく変わっていることに気づかずすごしていたことに少し反省をしました。
法改正と言えば、業務にかかわることでもわりと頻繁に法改正があります。
もちろんラクラスでは会社、部署単位での周知等はありますが、
法改正は自分で知る努力をしないとなかなかついていけないこともあるので、
重要な法改正をうっかり業務で落とさないように注意しようと日曜日の運転免許試験場で思いました。