お風呂と海でリフレッシュ
OPのKIRINです。
先日、千葉県木更津にある大型スパに泊まりで行ってきました。
ここのお風呂は東京湾が一望できて、眺望&スケールが抜群です。
全部で70種類のお風呂とスパがあります。
特に1億5千万円の金無垢黄金風呂の効能は、金運・勝負運・子運・恋愛運・開運全般だそうで、もちろん入りました。
部屋も全室オーシャンビューで、ボーッと深夜の海を眺めてましたが、対岸の明かりや周辺にある工場の明かりがとても綺麗でした。
いつも海というとサーフィンしに行く時の朝早くか、海水浴やBBQで日中太陽が燃え盛る時間がほとんどだったので、
お風呂に入ってゆっくり夜の海を眺めるというのはとても新鮮でした。
食事も満喫できましたし、心身ともにリフレッシュできた休日でした。
癒し
最寄り駅に公園があるので、毎日公園の中を通って会社に来ています。
そこには4匹のねこが住んでいます。
毎日お決まりのベンチにちょこんと座り、太陽の方を向いて日向ぼっこ。
目をしょぼしょぼさせて4匹仲良く丸くなっています。
その丸~いフォルムとほんわかした空気が大好きで、自然と笑顔になります。
そして、犬の散歩コースでもあるので、毎日たくさんの犬たちにも会うことができます。
飼い主をちらちら見ながら、嬉しそうに歩く姿を見ていると
「今日はいい天気だね!うれしいね!」
「もっと早く歩こうよ!走りたいな!」
などなど。。。
色んなことを話しかけているんだろうな~と、ついつい楽しい想像をしてしまいます。
ちょっと苦手な朝も、動物たちのおかげで、とても気持ちの良い時間になります。
癒されながら毎日出社している埋草子でした。
基本姿勢
ベリーダンスを始めて早3ヶ月・・・
果たして上達しているのか、していないのか・・
自分では全くわからない状態ではありますが、
今も週に一度のレッスンに通っております
そんな私ですが、レッスンの時に良く言われることで、
日常生活の中でも意識して取り入れていることがあります
それは、「お腹を引上げ、肩をあげないこと。」
これが簡単なようで以外に難しく、お腹を引上げると肩があがってしまう
でも、基本の姿勢が出来ずして、ダンスの上達はないと、
とりあえず今は気付いた時に意識して姿勢をつくっております
「基本」・・・大事ですよね!
八王子市民でした。
いやさ~さ~
社保チームのアンカーです。
以前の日記で公言した通り…
10月21日に開催されたトライアスロン完走してきました!
というご報告ができる予定だったのですが、
台風の影響により出発数日前に大会中止が決定(涙)
それなりにトレーニングしてきただけに残念です。
今年のデビューもお預け・・・
しかし大会は開催されないものの、
現地に行ける人だけで合宿をやるということになり、
せっかくの機会なのでスケジュール通り現地には行ってきました。
今回行ってきたのは「伊是名島」というところで、
とにかく良かった!!としか表現ができません。
沖縄といえば皆さん綺麗な海を想像すると思いますが、
期待を裏切らずとっても透き通ったブルーの海。
サンゴやら熱帯魚やら間近で楽しめます。
この時期でもまだまだ海で泳げます。
そして山の上から水平線に沈む夕日を見たり、
真っ暗な海岸近くでプラネタリウムのような夜空を眺めたり、
自然をとても近くに感じることができた気がします。
観光客を受け入れている普通の民家に宿泊したのですが、
伊是名島は昔から大家族が多いそうで、
お世話になったお家のご主人は9人兄弟でお子さんが4人。
ちなみに4人は平均的とのこと、びっくりです。
皆さん明るく気さくで、常に笑いが絶えません。
宿泊先では毎食沖縄の郷土料理を食べ、
三線の演奏を聴きながら泡盛を味わい、
沖縄を思う存分満喫することができました。
そして最終日の夜そろそろ寝ようかというときに、
宿泊先の中学生のお嬢さんとそのいとこからプレゼントをいただき
ほんの数日滞在しただけの私達9名のために、
6時間ほどかけて全員分作成してくれたそうです。
このサプライズには本当に感動。
事前に聞いていたこの大会はリピーターが多いというのも納得。
本当に島に来る人達のことを考えてくれていて、
温かい気持ちにさせてくれる場所ということを実感しました。
自分もまた来年帰ってきたいと思います!
おすすめ本
活字中毒者です。
毒のある生物を読みました。かわいらしい顔をして毒を持ってい
最近読んだ本を紹介します。ヤマーでもよいのですが、
テンペスト (池上 永一さん)
明治時代の沖縄の物語です。蒼穹の昴(浅田 次郎さん)沖縄版といったところでしょうか。
非武装を誓った沖縄の人が中国(当時清)、
舞を先方に見せ納得させるとか、教養の高さで論破するとか・・・
蒼穹の昴と同様に、ものすごく苦労して這い上がっていく姿が目に
陽だまりの彼女(越谷 オサムさん)
本の帯に
“女子が男子に読んでほしい恋愛小説NO.1”
とあったので、読んでみました。
読み終わって、”本当?“と思いましたが、
ノルウェーの森 上(村上 春樹さん)
いまさらですが、今読んでいます。まだ、上ですが、
隠蔽捜査(今野 敏さん)
最近この人にはまっています。警察物なのですが、