GWに出会った「あのこ」
.jpg)
.jpg)
スクワット
北の大地から上京したので、地元愛で二刀流選手が話題のチームを応援していますが先日、最近話題の神ってる赤いチームの試合観戦に行ってきました。
結論・・・応援が新鮮で楽しい!!!初回から客席でスクワットするとは思いませんでした。あんなにスクワットをしたのは高校球児ぶり。もちろん筋肉痛のおまけつき。
またひとつ野球の楽しみ方が増えた社会保険チームの道産子でした。
昔の常識は今の非常識
ここ数年、ダイエットブームで、男女問わず「美」に対しての意識が高まっていると感じます。
私もデスクワークが多いため、昔のようなキレのある体を取り戻したい!!と考えておりました。
そんな中、最近知った「肉食ダイエット」について少し紹介します。
肉を食べて痩せる?と言われても信じられないでしょうが、
これまでダイエットにはタブーとされていた肉がダイエットには期待できると言われています。
果たしてどのような効果があるのでしょうか。
このダイエットは、主食のごはんやパン、麺類などを控える代わりに、肉を食べることで「糖質」を制限することが目的です
人間が太る大きな原因はこの糖分が大きく影響します。この糖質が原因で体に脂肪が蓄積され太っていくのです。
そこで主食の炭水化物を肉に置き換えることで、糖質の摂取をグンと抑えられ、体脂肪が減っていきます。
体脂肪が減っていくと代謝が高まり、脂肪を燃焼しやすい身体をつくることができるのです。
子供の頃、肉ばかり食べていると、「野菜を食べなさい」と注意されたものですが、
肉を食べたほうが健康的になるという情報に衝撃を受けました。
いきなり「お米を食べるな」と言われてもなかなか受け入れられないでしょう。
「空気は毒だから吸うな」と言っているように聞こえるのではないでしょうか。
私も最近取り入れましたが、開始3週間で2キロ痩せました。
これからますます暑くなり、肌の露出が多くなる季節。
少しでも気になった方は、是非お試しください。
はじめまして日記
給与計算担当の黒ねこです。
『はじめまして日記』なので、簡単な自己紹介というか、趣味のお話しをさせていただきます。
学生の頃や卒業後しばらくは、海外旅行が趣味でした。
色々な国に行って、中でもエジプト・トルコ・メキシコはまた行きたいと思っていますが、最近は少し危なそうですよね。
私が行ったときはどこも陽気な国でしたが・・・。
前職で現在と同じ給与計算のお仕事をはじめてから、海外旅行へ行く回数は激減してしましました。
最近はお休みの日になると都内近郊の街など、近場の散策へ出掛けることが多くなりました。
他には映画や海外ドラマをよく見ます。
現在の自宅に引っ越してからは近所にDVDをレンタルできるお店がなくなってしまったので、どこか見つけようと思っています。
どなたかおススメのドラマとかあれば教えてください。ジャンルは問いません。
多くの方と仲良くなれればと思っていますので、気軽にお声がけいただけると嬉しいです。
お仕事面では、少しでも早く皆様のお力になれるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
我愛新加波
インフラGのタイガー・アッパーカットです。
タイガーは3人兄弟の長男で第一子なのですが、お兄さんやお姉さんが欲しかった!なんて思うことが多々ありました。
第一子の皆様!どうでしたか?
そんなタイガーが横浜の下町で一人暮らしをしていた頃に、お世話になった美容室を営む友達が、
今でも関係の続くお兄さんみたい存在だったりします横浜の時から現在に至るまで、
いつも「タイガーくん行こうよ~たのしいよ!」と言いながら、いろんなことを経験させてくれました。
ここでは言えないことも多々(笑)
そんな兄さんとは、同時期に、タイガーが家庭の事情で実家の千葉へ、兄さんはシンガポールで美容室を営むことになり、
離れ離れとなりました。そして、数ヵ月後、シンガポールへの「来なよ~たのしいよ!」とのお誘い、
タイガー、32歳の夏、初めての海外旅行以来、アジアにハマってしまいました
兄さんと一緒でも、一人でもっ~~と上海、香港、台湾、ベトナム、タイ、マレーシア、カンボジアを旅しました
そんな中でも兄さんのいるシンガポール=新加波は、一番大好きな国で、6回程来星していて中華、インド、マレーの文化の融合する魅力的な国でオススメです
シンガポールの町並みです。建物がカラフルです>>>
マレーシア・クアラルンプールの屋台街です>>>
上海の外灘(ワイタン) >>>
アジアの熱気に包まれると、日本にいた時の悩みなどどうでも良くなって、「あぁ、自分、生きてる!!」と感じることができます。
タイガーは、旅のスタイルは街歩きがメインで、現地の生活や慣習に触れる・感じるのが好きです!!
そして、それなりにあるアジアならでは旅先のトラブル、いい旅のスパイスとなり、その度に自分が強くなれたように思えます。
皆様は、どんな国に行きました?・好きですか?、旅のスタイルはどうでしょうか?、現地ならでは面白ばなし・旅先でのトラブルなどあったら教えてください&お話しましょう!!