久しぶりに新年の決意
シェアードサービス部門の元・店長です。
小学校・中学校を通して、習字教室に通っていたので、
ごくごくまれに筆が恋しくなるのですが、わざわざ自分で道具を買いそろえるのも面倒くさくて、
筆に触らないで過ごすこと幾年か。
そんな時、昨年末に、ひょんなことから大人の習字セットなるものをプレゼントでもらいました。
大人の、と付いてはいますが、ぶっちゃけ普通の習字セットです。
(イルカの文鎮は、イルカ好きの私の好みに合わせて別添)
こうやってネーミングを変えるだけで、購買意欲をそそられるのは一体何なんでしょう。
それはともかく。
せっかく習字セットをいただいたので、2018年明けて書初めをしてみました。
痩せるとか水泳再開したいとか、もろもろ細かい目標はありますが、一言に集約するとこれ!
それにしても…
習字習ってたとは思えない感じに、へったくそですね!
自分ではもう少しうまく書けると思ってたのに…。
この字のへたくそ具合も打破していきたいと思います。
ヴィレヴァンのハンバーガー
渋谷~原宿のキャットストリート近くにある
Village Vanguard DINER でハンバーガーを食べてきました。
本当は THE GREAT BURGER を目指していたのですが、
10人くらい並んでいたので諦めて周辺散策していたところ、
すぐ近くに冒頭のお店を発見しました。
食べたのは、ベーコンチーズバーガー です。
ハンバーガーといえば、メニューと実物の差があることが多いですが・・・期待どおり!
お肉もジューシーでとてもおいしかったです。
他にも、米ナスバーガーやマッシュルームバーガーなど、興味のあるものがたくさんありました。
ちなみに、こちらは1組待ちだったので、穴場なのかもしれないと思いつつも
逆にTHE GREAT BURGERはそんなに並ぶほどおいしいのか…と。
人事ワークフロー担当の半熟たまごでした。
親の心子知らず
システム運用グループのもちこです。
小3になる息子は剣道を習っています。
きっかけは息子の将来の夢が警察官なので、
柔道か剣道かを勧めたところ
小さい時からおもちゃの剣が好きなこともあり剣道を選びました。
少し前の事ですが初めて大会に出場しました。
今回出場したのは基本の部という基本形を同時に行い、判定にて勝敗が決まるトーナメントです。
今まで習い事はいくつかやってきたけど、“戦う”という事は初めての経験で、
私ばかり緊張して、本人は入賞のご褒美(しかも現金)欲しさにケロッとしていました。
重要なのは、大きな声・構え・残心とのこと。
とにかく大きい声でやろう!と言っていたのですが、声が大きいのは親譲りなもので
色んな方から『1番声が出ていて良かったよ!』とお褒めの言葉を頂くほど大きな声を出してやり遂げました。
結果は2回戦敗退でしたが、初戦で勝てた瞬間は色んな感情が溢れて母号泣でした。
今こうやって思い出すだけでも泣ける笑
子供の成長に度々泣かされて、年々涙腺が弱くなっています。
土日を含む週3回の稽古なので付き添うのは正直きつい日もあるのですが、頑張る息子のためにもサポートしてあげなきゃいけないなと改めて思いました。
勝つ喜びと負けた悔しさを糧に、心も体も強くなって欲しいです。
ちなみに2回戦終了後に慰めに行くと、
『負けちゃった~お金欲しかったのにぃ~~~』
・・・。
確かにモチベーションは大事です。大事だけど・・・
一体誰に似たんでしょうかね・・・
少なくてもご褒美の現金欲しさだけで頑張るような子にはならないで欲しい。切実。
システム運用グループのもちこでした。
忘年会(2017)を実施しました
こんにちは。
社員日記事務局です。
先日、社内イベントの忘年会を実施しました。
忘年会では毎年、新卒1年目が企画・進行を務めます。
準備は大変でしたが、無事に開催することができました!
社長の挨拶で忘年会が始まります!
会場の様子です。
会場が本社のすぐ上の階で行ったため、多くの人が参加をしてくれました。
たくさんのお酒や料理がふるまわれていて、非常に賑やかでした。
社内日記アワードでは、日記の内容にちなんだ景品をお渡ししました!
ビンゴ大会の様子です。皆さん、真剣な表情です。
景品をもらって、嬉しそうです。
ビンゴの中で突然クイズを行い、回答することができた人はすきなビンゴカードの番号を開けられるという、
某クイズテレビ番組の要素も入れました。
(大事な大事なアタックチャーンス!)
今回の忘年会では、現在の内定者も参加しました。
実際にラクラスで働く社員と話ができる、良い機会となりました。
今回から始まった課題解決アワードの表彰式です。
恒例となった?
ヤギの1本締めで閉会です。
多くの方のご参加、ありがとうございました。
次回以降の忘年会も、楽しんでいただけたらと思います。
私のモチベーション
アカウントサービス部門のぴろです!
私は楽しみ、趣味のためにお仕事を頑張っています(笑)
そんな私の趣味の一つがディズニーです★
少し前の話ですが、上海のディズニーランドに行ってきました!
上海へ行くことは2回目で前に行ったのはちょうど上海万博の前で建設ラッシュでした!
もちろんディズニーではなく別の趣味関係で上海まで行きましたが、今回はがっつりディズニーだけ!(笑)
一番最新のパークということもあり、とっても楽しみにしていました!
話に聞いていたとおり、アトラクションも最新技術盛りだくさんでアトラクションに乗って感動!ショーも感動!感動の連続でした!
お土産も上海ディズニー限定のものがたくさんあります!
私は日本で人気のダッフィの干支ダッフィをお土産に買いました!可愛すぎて大量に購入し、レジのお姉さんに笑われました、こんなに買うの?って感じでした★
全部揃えることが夢です(笑)あと4体買えば揃います!!
サイズも小ぶりなのでお勧めです!!
ただ英語が通じなかったので(私の発音が悪いのかもしれないですが)中国語を勉強しようと決意しました!ただその後挫折したのは言うまでもないw
私は韓国語も韓国ドラマが好きなのとK-POPを聞くので勉強していますが、中国語はダメみたいです(笑)英語が通じるようになることを願います!
上海ディズニーに行った時も弾丸で行ったのでまた安い航空券を見つけて弾丸でいけたらなと思っています((´∀`*))
安い航空券があると3万くらいで行けるので(ちなみにパリのディズニーも8万くらいでいけます)昔に比べて海外も行きやすくなったのだなと感じています!
あとアウラニ(ハワイ)とパリディズニーに行ければ海外ディズニー制覇できるので海外ディズニー制覇の目標を達成したいと思います!
楽しみのためなら仕事も頑張れます(*゚ー゚*)
以上、アカウントサービス部門のぴろでした!