2017/09/29
社員日記
究極のTKGとは
たまご日記と沖縄日記しかレパートリーが無いBPO導入担当のごまふあざらしです。
先日、突然代表取締役社長から「この商品に関する評価を書いて欲しいものですw」のひとことと供にタカ○トミーのURLが届きました。
「なぜタカ○トミー?」と思いながらURLをクリックしてみるとそこには『究極のTKG』の文字が・・・
なんと、生卵をセットすると卵の殻を割るところからかき混ぜるところまで自動で行ってくれる機械を発売するらしいです。
黄身はそのままで白身のみをふわふわ(メレンゲの一歩手前くらい?)にしてくれる機械。
キャッチコピーは「たまごかけごはんも”クラウド化”の時代へ 雲のような極上のふわふわ食感!!」
(雲とクラウドね・・・。なるほどね。)
気になる。気になるけども!!!!!ふわふわ食べてみたいけども!
卵好きとしては、たまごかけごはんの魅力が半減している気が・・・
私が思うたまごかけごはんの魅力は
①たまごの味がダイレクトに味わえる!!!(醤油やめんつゆのかけすぎ注意)
②とろっとろの白身ですすすすすーーーっと食べられる!!!(これが味わいたくて、いつもごはん少なめで作ります)
③納豆・しらす・青ネギなど好きなものと混ぜて別味で味わえる
以上3点!
①はともかく、②③がこの機械だと微妙な気がします。
②はまず味わえなくなるし③は機械で作ったあとに結局で手で混ぜるし・・・
ううううううん。結局のところ、ふわふわもクラウド化もたまごかけごはんには必要ない!!<`~´>
と、私は思うのでした(笑)
気になる人はぜひ、『究極のTKG』と検索してみてください。
そして購入して食された方はぜひ感想を教えてください。
(でも、やっぱり一度は食べてみたいな ふわとろTKG)